株式会社トラストシステム

  • 企業情報
  • 募集情報

募集中求人 16
2025年06月24日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    必須条件

    <経験> ・開発経験3年以上(開発言語不問) ・Java経験(自力でソースコードが読める) ・SQL経験(自力でソースコードが読める) <学歴補足> ・高校 <マインド> ・調整力、コミュニケーション能力をお持ちの方

    想定年収

    500~760万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 秋葉原駅

    仕事内容

    <業務詳細> プロジェクト規模拡大のための増員となります。 下記の業務をお任せいたします。 ※本求人では特定のプロジェクトアサインを想定しておりますが、記載以外のプロジェクトも多数ございます。 <業務概要> ・ネット証券の新規・追加開発プロジェクトにおけるプロジェクト計画・提案 ・役員クラス/ユーザー部門との直接折衝、要件定義、システム化計画の立案 ・ベンダー選定・コントロール、契約交渉 ・開発進捗管理、品質管理、リリース計画策定 ・開発メンバー(社内外)の管理・調整 ・将来的にプロジェクトマネージャーとして独立したプロジェクトを担当 ■担当フェーズ 顧客へのコンサルテーションおよび提案活動、要件分析等、システム化の方向性を明確にし、開発への橋渡しすることができる方を求めています。 若手の方は、先輩社員サポートのもとスキルアップして徐々に業務範囲を広げていただきます。 顧客折衝やベンダーコントロールが主となるため、将来的にマネジメントスキルを伸ばしたい方を求めています。 ■開発期間 ・長期 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■プロジェクトの特徴 プライム案件かつ顧客の中でも当社が最大規模の開発パートナーとなっています。 そのため、深い立ち位置で上流工程に携わることが出来るのが特徴です。 当社屈指の重要PJでもあり、全社で最大限にバックアップいたします。 ■キャリアプラン 課長~部長~本部長 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに対する責任も担います。 キャリア・実績を積み上げることで、課長から部長へと進みます。 ■評価制度 ・1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 <開発環境> ・言語:Java、C、C++ ・DB:Oracle、SQLServer ・OS:Windows、Linux

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・受入テスト経験(3年以上) ・チームでの教育、指導経験(パートナーエンジニアも可) ・Java、SQL経験 ・学歴:高校 ・テストマネジメントの経験が豊富で、JavaやPL/SQLなどの技術に習熟しており、OracleやWindows環境での業務経験がある方 ・テスト自動化のツール(UFT, Seleniumなど)に精通している方 ・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方

    想定年収

    410~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 秋葉原駅

    仕事内容

    フロントエンドからのリグレッションテスト(打鍵テスト)のサブリーダーとして、6名のチームを管理し、テスト計画・実施を担当していただきます。主要業務には、テストケースの作成、テスト実行の進捗管理、不具合レポートのレビュー・提出が含まれます。 【仕事の特色】 【プロジェクトの魅力】 稼働の安定性: メンバーの平均残業時間は10時間程度。当プロジェクトは稼働が安定しており、突発的な残業や急な変更が少ない点が特徴です。 リモートワークも可能なため、ワークライフバランスを重視する方に適した環境で、安定した働き方が可能です。 信頼性の高い証券システムへの貢献: 金融業界の中でも重要度が高い証券システムに携わることで、ミッションクリティカルなシステムの信頼性と品質を支える役割を果たします。 高い責任感を持ち、社会的な影響力を実感できるプロジェクトです。 【QAエンジニアとしての魅力】 キャリアの幅を広げる技術環境: Java、PL/SQL、UFT、Seleniumなど幅広い技術環境で業務を行うため、テストに関するスキルセットを総合的に強化できます。 また、OracleデータベースやWindows環境での経験を積むことで、将来的に幅広い分野での活躍が可能です。 品質向上の推進力を発揮: テストチームの中心的存在として、プロジェクトの品質向上を主導する役割を担います。 テストのプロフェッショナルとして、プロダクトの信頼性を高めるための改善提案など、主体的に関われる点が魅力です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験> ・開発経験を2年以上お持ちの方 ・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 秋葉原駅

    仕事内容

    ◆システムエンジニアとして、下記の業務をお任せ致します。 【担当フェーズ】 ご経験に応じてまずは開発工程を中心にお任せし、徐々に詳細設計、基本設計、要件定義までの上流フェーズをお任せしていきます。 ゆくゆくは、工程管理や人員管理、見積もり等もお任せします。 【仕事の特色】 【PJTの請負い方】 大手企業を中心に、エンドユーザーと直接折衝を行い、業務理解・要件定義フェーズから携われ、上流工程(要件定義、基本設計)フェーズから参画できる割合が案件の70%です。 【クライアント】 大手金融・証券・通信・商社等(楽天証券、楽天銀行、NTTデータ、ワイジェイFX、DGフィナンシャルテクノロジー、プロシップ 等) 【システム規模】 数百万円~数億円規模、3ヶ月~10年単位と様々なプロジェクトに参加。チーム3名~40名。 【技術環境】 オープン系・Web系の、幅広いシステム開発案件を保有。主には、Java、Cでの開発案件が多いです。 【キャリアパス】 将来は、マネジメント(課長代理)とプロフェッショナル(チーフエンジニア)の両方のキャリアプランがある為、マネジメント志向の方も技術志向の方も歓迎しています。 【キャリアプラン】 ▼リーダー▼ 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ▼課長代理・チーフエンジニア▼ リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。 広い知識と視野が必要となります。 ▼課長~部長~本部長▼ 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに対する責任も担います。キャリア・実績を積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ▼評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能)

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験> ・Javaの開発経験(2年以上) ・WEBシステムの開発経験 ・オープン系システムの開発経験 ・パッケージシステムの開発経験 <学歴補足> ・高校 <マインド> ・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方

    想定年収

    400~700万円

    最寄り駅

    JR山手線 秋葉原駅

    仕事内容

    <業務詳細> プロジェクト規模拡大のための増員となります。 会計パッケージシステムの導入エンジニアして、下記の業務をお任せいたします。 ※本求人では特定のプロジェクトアサインを想定しておりますが、記載以外のプロジェクトも多数ございます。 <具体的な仕事内容> 国内トップシェアを誇る会計パッケージシステムの導入エンジニアとして、クライアントと共に要件定義から開発、リリースまで一気通貫で担当していただきます。 導入先は超大手企業のみとなっています。 ■開発期間:長期 ■担当フェーズ エンドユーザーである、超大手企業の経理部や経営層から要望のヒアリング、システムのカスタマイズ、導入、リリースまでを行っていただきます。 若手の方は、先輩社員サポートのもとスキルアップして徐々に業務範囲を広げていただきます。 個社別に大規模なカスタマイズを行うため、ユーザーからの要望を上手く吸い上げ、「形」にしていくことが求められます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■身につく力 システム開発だけでなく、要件定義からカスタマイズ、導入まで幅広く業務経験を積めるため、縦軸・横軸でエンジニアとしての市場価値を高めることができます。 ・大手企業のコーポレート部門/経営層に対するシステム導入コンサル/開発能力 ・固定資産管理をコアとした、会計業務全般の深い専門性 ・プロジェクトマネジメントスキル、パッケージ導入メソッド ■キャリアプラン ・リーダー 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ・課長代理・チーフエンジニア リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。 広い知識と視野が必要となります。   ・課長~部長~本部長 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに対する責任も担います。 キャリア・実績を積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ■評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能) <企業の魅力> ・当社はプライム案件が非常に多いため、上流工程に携われる機会が多いです。 そのため給与については、同規模の同業他社よりも比較的に高い支給額になるよう策定されております。 ・急進的な成長を目指すのではなく、着実に成長していくことを目指しています。 残業するときもありますが、法令違反にならないようにコンプライアンス推進を促すとともに、すべての従業員が常に過重労働等にならないように人事中心に経営陣も含め随時チェックしています。 お客様も大企業様が多いため、法令をよく理解していただいているため双方で稼働時間を調整しやすい環境です。 ・創業時より「大きい会社よりも良い会社にしていく」との精神性を持ち続けており、お客様、ビジネスパートナー、当社の三方よしとなるような価値観も重んじています。 安心して働ける環境であることに自信があります。 ・DT(デジタルテクノロジー)推進部にて先端技術案件にもアサインできる人材の育成も行っています。 ・退職金については、勤続年数が3年以上の従業員が対象となります。 当社は現在250名程度の規模ですが、支給金額は大企業平均を基準として策定しております。 ・当社は(株)ミライトのグループ会社ですが、IT企業として独立性は担保されています。 ですので直接的に関わることはあまりありませんが(株)ミライトは売上高4600億円超の大企業であるため万が一、資金難になったとしても倒産リスクは限りなく低いです。 また現在、自己資本比率は61.4%となっております(2020年度実績)。 ※詳しくは当社HPをぜひご覧ください <開発環境> ・言語:Java ・DB:Oracle  ・OS:Windows

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    ◆開発経験4年以上(開発言語不問) ◆リーダー/サブリーダー(少数メンバーマネジメント)経験あり <求める人物像> ・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方

    想定年収

    650~1,070万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 秋葉原駅

    仕事内容

    プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー候補として、下記の業務をお任せ致します。 ■担当フェーズ コンサルテーションおよび提案活動、要件分析等の上流工程をメインに担当し、案件によっては開発~テストもお任せし、プレイングマネージャとしての役割を期待しています。 【仕事の特色】 ■PJTの請負い方 請負契約が8割 大手企業を中心に、エンドユーザーと直接折衝を行い、業務理解・要件定義フェーズから携われ、要件定義フェーズから参画できる割合が案件の95%です。 ■クライアント 大手金融・証券・通信・商社等(楽天証券、岡三証券、マネックス証券、富士通、KDDI、みずほ情報総研 等) ■システム規模 数百万円~数億円規模、3ヶ月~10年単位と様々なプロジェクトに参加。チーム3名~40名。 ■技術環境 オープン系・Web系の、幅広いシステム開発案件を保有。主には、Java、Cでの開発案件が多いです。 ■求める志向性 プロジェクト遂行・メンバーマネジメント等現場のリーダーとして幅広く活躍していきたい方を歓迎します。 お客様の業務理解・提案活動など、顧客折衝を通じてよりよいシステムを作っていきたい方も歓迎します。 ■キャリアパス 将来は、マネジメント(課長代理)とプロフェッショナル(チーフエンジニア)の両方のキャリアプランがある為、マネジメント志向の方も技術志向の方も歓迎しています。 ■キャリアプラン ▼リーダー▼ 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ▼課長代理・チーフエンジニア▼ リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。 広い知識と視野が必要となります。 ▼課長~部長~本部長▼ 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに対する責任も担います。キャリア・実績を積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ▼評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・受入テスト経験(3年以上) ・チームでの教育、指導経験(パートナーエンジニアも可) ・Java、SQL経験 ・学歴:高校 ・テストマネジメントの経験が豊富で、JavaやPL/SQLなどの技術に習熟しており、OracleやWindows環境での業務経験がある方 ・テスト自動化のツール(UFT, Seleniumなど)に精通している方 ・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方

    想定年収

    410~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 秋葉原駅

    仕事内容

    フロントエンドからのリグレッションテスト(打鍵テスト)のサブリーダーとして、6名のチームを管理し、テスト計画・実施を担当していただきます。主要業務には、テストケースの作成、テスト実行の進捗管理、不具合レポートのレビュー・提出が含まれます。 【仕事の特色】 【プロジェクトの魅力】 稼働の安定性: メンバーの平均残業時間は10時間程度。当プロジェクトは稼働が安定しており、突発的な残業や急な変更が少ない点が特徴です。 リモートワークも可能なため、ワークライフバランスを重視する方に適した環境で、安定した働き方が可能です。 信頼性の高い証券システムへの貢献: 金融業界の中でも重要度が高い証券システムに携わることで、ミッションクリティカルなシステムの信頼性と品質を支える役割を果たします。 高い責任感を持ち、社会的な影響力を実感できるプロジェクトです。 【QAエンジニアとしての魅力】 キャリアの幅を広げる技術環境: Java、PL/SQL、UFT、Seleniumなど幅広い技術環境で業務を行うため、テストに関するスキルセットを総合的に強化できます。 また、OracleデータベースやWindows環境での経験を積むことで、将来的に幅広い分野での活躍が可能です。 品質向上の推進力を発揮: テストチームの中心的存在として、プロジェクトの品質向上を主導する役割を担います。 テストのプロフェッショナルとして、プロダクトの信頼性を高めるための改善提案など、主体的に関われる点が魅力です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    ・サーバ構築経験が少しでもある方 ・OS構築経験 ・HW、NW製品の構築経験 ・より上位商流の現場で働きたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 秋葉原駅

    仕事内容

    【業務詳細】 インフラエンジニアとして、以下の業務をお任せ致します。 インフラ設計・構築における上流工程(要件定義、基本設計)が主な業務になります。 具体的には、各種サーバ(Windows/Linux サーバ・仮想サーバ等のオンプレミス/仮想環境)の設計/構築、ジョブ管理・監視・バックアップツールやセキュリティなどに関するミドルウェア設計/構築、これらに関わるシステムの構成検討・見積もり・各種サイト設計・ディザスタリカバリ設計等、多岐にわたるプロジェクトを行っていただきます。 【仕事の特色】 【案件事例】 ・通信系システム基盤統合の設計/構築、金融系クラウド基盤の設計/構築、小売店向け情報系基盤のEOSL対応 PtoV設計/構築 【募集背景】  組織強化のための増員となります。 SI本部は、同社の中ではまだ小さな組織ですが、ありがたいことに多数の案件問い合わせをいただいている状況です。 実績がある方には、積極的にプロジェクトをリードする役割をお任せしたいと考えております。 インフラエンジニアとして、「上位商流の現場で働きたい方」「裁量を持って働きたい方」にとっては特に魅力的な環境になっています。 ※アサイン先につきましては選考中からご相談/すり合わせをさせて頂きます。 【職場環境】 ■キャリアプラン ・リーダー 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ・課長代理・チーフエンジニア リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。 広い知識と視野が必要となります。 ・課長~部長~本部長 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに対する責任も担います。 キャリア・実績を積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ・評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能) 【学歴】高卒以上

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験> ・開発経験を2年以上お持ちの方 ・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 秋葉原駅

    仕事内容

    ◆システムエンジニアとして、下記の業務をお任せ致します。 【担当フェーズ】 ご経験に応じてまずは開発工程を中心にお任せし、徐々に詳細設計、基本設計、要件定義までの上流フェーズをお任せしていきます。 ゆくゆくは、工程管理や人員管理、見積もり等もお任せします。 【仕事の特色】 【PJTの請負い方】 大手企業を中心に、エンドユーザーと直接折衝を行い、業務理解・要件定義フェーズから携われ、上流工程(要件定義、基本設計)フェーズから参画できる割合が案件の70%です。 【クライアント】 大手金融・証券・通信・商社等(楽天証券、楽天銀行、NTTデータ、ワイジェイFX、DGフィナンシャルテクノロジー、プロシップ 等) 【システム規模】 数百万円~数億円規模、3ヶ月~10年単位と様々なプロジェクトに参加。チーム3名~40名。 【技術環境】 オープン系・Web系の、幅広いシステム開発案件を保有。主には、Java、Cでの開発案件が多いです。 【キャリアパス】 将来は、マネジメント(課長代理)とプロフェッショナル(チーフエンジニア)の両方のキャリアプランがある為、マネジメント志向の方も技術志向の方も歓迎しています。 【キャリアプラン】 ▼リーダー▼ 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ▼課長代理・チーフエンジニア▼ リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。 広い知識と視野が必要となります。 ▼課長~部長~本部長▼ 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに対する責任も担います。キャリア・実績を積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ▼評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    ◆開発経験4年以上(開発言語不問) ◆リーダー/サブリーダー(少数メンバーマネジメント)経験あり <求める人物像> ・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方

    想定年収

    650~1,070万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 秋葉原駅

    仕事内容

    プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー候補として、下記の業務をお任せ致します。 ■担当フェーズ コンサルテーションおよび提案活動、要件分析等の上流工程をメインに担当し、案件によっては開発~テストもお任せし、プレイングマネージャとしての役割を期待しています。 【仕事の特色】 ■PJTの請負い方 請負契約が8割 大手企業を中心に、エンドユーザーと直接折衝を行い、業務理解・要件定義フェーズから携われ、要件定義フェーズから参画できる割合が案件の95%です。 ■クライアント 大手金融・証券・通信・商社等(楽天証券、岡三証券、マネックス証券、富士通、KDDI、みずほ情報総研 等) ■システム規模 数百万円~数億円規模、3ヶ月~10年単位と様々なプロジェクトに参加。チーム3名~40名。 ■技術環境 オープン系・Web系の、幅広いシステム開発案件を保有。主には、Java、Cでの開発案件が多いです。 ■求める志向性 プロジェクト遂行・メンバーマネジメント等現場のリーダーとして幅広く活躍していきたい方を歓迎します。 お客様の業務理解・提案活動など、顧客折衝を通じてよりよいシステムを作っていきたい方も歓迎します。 ■キャリアパス 将来は、マネジメント(課長代理)とプロフェッショナル(チーフエンジニア)の両方のキャリアプランがある為、マネジメント志向の方も技術志向の方も歓迎しています。 ■キャリアプラン ▼リーダー▼ 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ▼課長代理・チーフエンジニア▼ リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。 広い知識と視野が必要となります。 ▼課長~部長~本部長▼ 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに対する責任も担います。キャリア・実績を積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ▼評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験> ・サーバ構築経験がある方 -OS構築経験 -HW、NW製品の構築経験 <学歴補足> ・高校 <求める人物像> ・より上位商流の現場で働きたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方

    想定年収

    430~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 秋葉原駅

    仕事内容

    <業務詳細> 私たちは、インフラ設計・構築における上流工程に特化したエンジニアを募集しています。 要件定義や基本設計を主な業務とし、幅広いプロジェクトに携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・各種サーバ(Windows/Linux サーバ・仮想サーバ等のオンプレミス/仮想環境)の設計・構築 ・ジョブ管理・監視・バックアップツールやセキュリティに関するミドルウェア設計・構築 ・システムの構成検討・見積もり・各種サイト設計・ディザスタリカバリ設計 【仕事の特色】 <プロジェクト例> ・通信系システム基盤統合の設計/構築 ・金融系クラウド基盤の設計/構築 ・小売店向け情報系基盤のEOSL対応 PtoV設計/構築 <募集背景> 当社のインフラ部門は、今年度より先端的なシステム開発(フルクラウド環境でのビッグデータに関わる開発など)を行う部署と統合されました。 この新たな環境で、インフラエンジニアとして活躍していただける方を募集しております。 実績がある方には、積極的にプロジェクトをリードする役割をお任せしたいと考えております。 インフラエンジニアとして、「上位商流の現場で働きたい方」「裁量を持って働きたい方」「将来的にフルスタックエンジニアを目指したい方」にとっては特に魅力的な環境になっています。 ■こんな方におすすめ ・上流工程に特化したインフラエンジニアを目指したい方 ・幅広い業界や技術領域で活躍したい方 ・チームでの協力を大切にしながら働きたい方 <ポジションの魅力> ・クラウドを含む多岐にわたるプロジェクトでスキルアップが可能 ・業務を通じて上流工程のスペシャリストを目指せる ・金融/通信業界での実績を持つ当社ならではの専門的ノウハウが学べる ・リモートワークメインのため柔軟な働き方が可能 ■キャリアプラン ・リーダー 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ・課長代理・チーフエンジニア リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。 広い知識と視野が必要となります。 ・課長~部長~本部長 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに対する責任も担います。 キャリア・実績を積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 <企業の魅力> ■当社ならではの特徴 ・退職金について(勤続年数が3年以上の従業員が対象となります) 例:30歳入社で、60歳に部長職で定年退職の場合、約2,200万の支給となります。 ・所定労働時間が7.5h(8時間の会社との対比すると、年間約120時間短くなります) ※所定労働時間7.5hを超えたものは1分単位で全額支給いたします。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    必須条件

    <経験> ・WEBシステムの開発経験(2年以上) ・オープン系システムの開発経験(2年以上) ・パッケージシステムの開発経験(2年以上) <学歴補足> ・高校 <マインド> ・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 秋葉原駅

    仕事内容

    <業務詳細> プロジェクト規模拡大のための増員となります。 開発エンジニアとして、下記の業務をお任せいたします。 ※本求人では特定のプロジェクトアサインを想定しておりますが、記載以外のプロジェクトも多数ございます。 <具体的な仕事内容> 通信業界で国内トップシェアを誇るクライアントのフロントシステム開発プロジェクトです。 メインはフロント側と各種サービスを繋ぐ、Web API開発となります。 基本設計/UI設計からリリース、運用まで一貫して開発しているため、エンドユーザーの反応を確認しながらシステムを作りあげることが出来るのが特徴です。 また、20代の若手メンバーでも設計段階から直接顧客折衝を行いながら開発を行っており、若いうちから「依頼をこなす」開発ではなく、自ら考え、提案して開発する経験を積むことが可能です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■身につく力 ・上流工程から下流工程までの一貫した開発経験 ・エンドユーザーを含めた顧客折衝経験 ・アジャイル開発経験 ■プロジェクト体制 ・業務にあたっては社内のプロジェクト有識者が必ずサポートいたします。 プロジェクトは20数名規模となり、40代から20代まで幅広いメンバーが揃っていますので、上司へ相談しやすいのはもちろん、同年代のメンバーともコミュニケーションがしやすく、安心できる環境です。 ・開発工程/内容については、ご経験と要望にあわせてアサインさせていただきます。 ご要望については、応募時や選考の中で細かくヒアリングさせていただき、可能な限りお応えしたいと考えておりますので、気兼ねなくお申し付けくださいませ。 ■キャリアプラン ・リーダー 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ・課長代理・チーフエンジニア リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。 広い知識と視野が必要となります。   ・課長~部長~本部長 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに対する責任も担います。 キャリア・実績を積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ■評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能) <企業の魅力> ・当社はプライム案件が非常に多いため、上流工程に携われる機会が多いです。 そのため給与については、同規模の同業他社よりも比較的に高い支給額になるよう策定されております。 ・急進的な成長を目指すのではなく、着実に成長していくことを目指しています。 残業するときもありますが、法令違反にならないようにコンプライアンス推進を促すとともに、すべての従業員が常に過重労働等にならないように人事中心に経営陣も含め随時チェックしています。 お客様も大企業様が多いため、法令をよく理解していただいているため双方で稼働時間を調整しやすい環境です。 ・創業時より「大きい会社よりも良い会社にしていく」との精神性を持ち続けており、お客様、ビジネスパートナー、当社の三方よしとなるような価値観も重んじています。 安心して働ける環境であることに自信があります。 ・DT(デジタルテクノロジー)推進部にて先端技術案件にもアサインできる人材の育成も行っています。 ・退職金については、勤続年数が3年以上の従業員が対象となります。 当社は現在250名程度の規模ですが、支給金額は大企業平均を基準として策定しております。 ・当社は(株)ミライトのグループ会社ですが、IT企業として独立性は担保されています。 ですので直接的に関わることはあまりありませんが(株)ミライトは売上高4600億円超の大企業であるため万が一、資金難になったとしても倒産リスクは限りなく低いです。 また現在、自己資本比率は61.4%となっております(2020年度実績)。 ※詳しくは当社HPをぜひご覧ください <開発環境> ・言語:Java、SQL  ・フレームワーク:Spring Boot ・DB:Oracle ・環境構築:AWS Managed Services

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験> ・Javaの開発経験(2年以上) ・WEBシステムの開発経験 ・オープン系システムの開発経験 ・パッケージシステムの開発経験 <学歴補足> ・高校 <マインド> ・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方

    想定年収

    400~700万円

    最寄り駅

    JR山手線 秋葉原駅

    仕事内容

    <業務詳細> プロジェクト規模拡大のための増員となります。 会計パッケージシステムの導入エンジニアして、下記の業務をお任せいたします。 ※本求人では特定のプロジェクトアサインを想定しておりますが、記載以外のプロジェクトも多数ございます。 <具体的な仕事内容> 国内トップシェアを誇る会計パッケージシステムの導入エンジニアとして、クライアントと共に要件定義から開発、リリースまで一気通貫で担当していただきます。 導入先は超大手企業のみとなっています。 ■開発期間:長期 ■担当フェーズ エンドユーザーである、超大手企業の経理部や経営層から要望のヒアリング、システムのカスタマイズ、導入、リリースまでを行っていただきます。 若手の方は、先輩社員サポートのもとスキルアップして徐々に業務範囲を広げていただきます。 個社別に大規模なカスタマイズを行うため、ユーザーからの要望を上手く吸い上げ、「形」にしていくことが求められます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■身につく力 システム開発だけでなく、要件定義からカスタマイズ、導入まで幅広く業務経験を積めるため、縦軸・横軸でエンジニアとしての市場価値を高めることができます。 ・大手企業のコーポレート部門/経営層に対するシステム導入コンサル/開発能力 ・固定資産管理をコアとした、会計業務全般の深い専門性 ・プロジェクトマネジメントスキル、パッケージ導入メソッド ■キャリアプラン ・リーダー 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ・課長代理・チーフエンジニア リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。 広い知識と視野が必要となります。   ・課長~部長~本部長 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに対する責任も担います。 キャリア・実績を積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ■評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能) <企業の魅力> ・当社はプライム案件が非常に多いため、上流工程に携われる機会が多いです。 そのため給与については、同規模の同業他社よりも比較的に高い支給額になるよう策定されております。 ・急進的な成長を目指すのではなく、着実に成長していくことを目指しています。 残業するときもありますが、法令違反にならないようにコンプライアンス推進を促すとともに、すべての従業員が常に過重労働等にならないように人事中心に経営陣も含め随時チェックしています。 お客様も大企業様が多いため、法令をよく理解していただいているため双方で稼働時間を調整しやすい環境です。 ・創業時より「大きい会社よりも良い会社にしていく」との精神性を持ち続けており、お客様、ビジネスパートナー、当社の三方よしとなるような価値観も重んじています。 安心して働ける環境であることに自信があります。 ・DT(デジタルテクノロジー)推進部にて先端技術案件にもアサインできる人材の育成も行っています。 ・退職金については、勤続年数が3年以上の従業員が対象となります。 当社は現在250名程度の規模ですが、支給金額は大企業平均を基準として策定しております。 ・当社は(株)ミライトのグループ会社ですが、IT企業として独立性は担保されています。 ですので直接的に関わることはあまりありませんが(株)ミライトは売上高4600億円超の大企業であるため万が一、資金難になったとしても倒産リスクは限りなく低いです。 また現在、自己資本比率は61.4%となっております(2020年度実績)。 ※詳しくは当社HPをぜひご覧ください <開発環境> ・言語:Java ・DB:Oracle  ・OS:Windows

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    必須条件

    <経験> ・開発経験1年以上(開発言語不問) ・Java経験(自力でソースコードが読める) ・SQL経験(自力でソースコードが読める) <学歴補足> ・高校 <マインド> ・調整力、コミュニケーション能力をお持ちの方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 秋葉原駅

    仕事内容

    <業務詳細> プロジェクト規模拡大のための増員となります。 PMO(社員代替)として、下記の業務をお任せいたします。 ※本求人では特定のプロジェクトアサインを想定しておりますが、記載以外のプロジェクトも多数ございます。 <具体的な仕事内容> 新規口座開設数が業界最多を誇るネット証券大手での開発プロジェクトになります。 口座数増加に伴う追加開発、新規サービス開始に伴う追加開発など、開発領域は多岐にわたります。 ■開発期間 ・長期 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■プロジェクトの特徴 プライム案件かつ顧客の中でも当社が最大規模の開発パートナーとなっています。 そのため、深い立ち位置で上流工程に携わることが出来るのが特徴です。 当社屈指の重要PJでもあり、全社で最大限にバックアップいたします。 ■キャリアプラン 課長~部長~本部長 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに対する責任も担います。 キャリア・実績を積み上げることで、課長から部長へと進みます。 ■評価制度 ・1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 <募集背景> 顧客へのコンサルテーションおよび提案活動、要件分析等、システム化の方向性を明確にし、開発への橋渡しすることができる方を求めております。 若手の方は、先輩社員サポートのもとスキルアップして徐々に業務範囲を広げていただきます。 顧客折衝やベンダーコントロールが主となるため、将来的にマネジメントスキルを伸ばしたい方を求めております。 <企業の魅力> ・当社はプライム案件が非常に多いため、上流工程に携われる機会が多いです。 そのため給与については、同規模の同業他社よりも比較的に高い支給額になるよう策定されております。 ・急進的な成長を目指すのではなく、着実に成長していくことを目指しています。 残業するときもありますが、法令違反にならないようにコンプライアンス推進を促すとともに、すべての従業員が常に過重労働等にならないように人事中心に経営陣も含め随時チェックしています。 お客様も大企業様が多いため、法令をよく理解していただいているため双方で稼働時間を調整しやすい環境です。 ・創業時より「大きい会社よりも良い会社にしていく」との精神性を持ち続けており、お客様、ビジネスパートナー、当社の三方よしとなるような価値観も重んじています。 安心して働ける環境であることに自信があります。 ・DT(デジタルテクノロジー)推進部にて先端技術案件にもアサインできる人材の育成も行っています。 ・退職金については、勤続年数が3年以上の従業員が対象となります。 当社は現在250名程度の規模ですが、支給金額は大企業平均を基準として策定しております。 ・当社は(株)ミライトのグループ会社ですが、IT企業として独立性は担保されています。 ですので直接的に関わることはあまりありませんが(株)ミライトは売上高4600億円超の大企業であるため万が一、資金難になったとしても倒産リスクは限りなく低いです。 また現在、自己資本比率は61.4%となっております(2020年度実績)。 ※詳しくは当社HPをぜひご覧ください <開発環境> ・言語:Java、C、C++ ・DB:Oracle、SQLServer ・OS:Windows、Linux

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    必須条件

    <経験> ・WEBシステムの開発経験(2年以上) ・オープン系システムの開発経験(2年以上) ・パッケージシステムの開発経験(2年以上) <学歴補足> ・高校 <マインド> ・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 秋葉原駅

    仕事内容

    <業務詳細> プロジェクト規模拡大のための増員となります。 開発エンジニアとして、下記の業務をお任せいたします。 ※本求人では特定のプロジェクトアサインを想定しておりますが、記載以外のプロジェクトも多数ございます。 <具体的な仕事内容> 通信業界で国内トップシェアを誇るクライアントのフロントシステム開発プロジェクトです。 メインはフロント側と各種サービスを繋ぐ、Web API開発となります。 基本設計/UI設計からリリース、運用まで一貫して開発しているため、エンドユーザーの反応を確認しながらシステムを作りあげることが出来るのが特徴です。 また、20代の若手メンバーでも設計段階から直接顧客折衝を行いながら開発を行っており、若いうちから「依頼をこなす」開発ではなく、自ら考え、提案して開発する経験を積むことが可能です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■身につく力 ・上流工程から下流工程までの一貫した開発経験 ・エンドユーザーを含めた顧客折衝経験 ・アジャイル開発経験 ■プロジェクト体制 ・業務にあたっては社内のプロジェクト有識者が必ずサポートいたします。 プロジェクトは20数名規模となり、40代から20代まで幅広いメンバーが揃っていますので、上司へ相談しやすいのはもちろん、同年代のメンバーともコミュニケーションがしやすく、安心できる環境です。 ・開発工程/内容については、ご経験と要望にあわせてアサインさせていただきます。 ご要望については、応募時や選考の中で細かくヒアリングさせていただき、可能な限りお応えしたいと考えておりますので、気兼ねなくお申し付けくださいませ。 ■キャリアプラン ・リーダー 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ・課長代理・チーフエンジニア リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。 広い知識と視野が必要となります。   ・課長~部長~本部長 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに対する責任も担います。 キャリア・実績を積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ■評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能) <企業の魅力> ・当社はプライム案件が非常に多いため、上流工程に携われる機会が多いです。 そのため給与については、同規模の同業他社よりも比較的に高い支給額になるよう策定されております。 ・急進的な成長を目指すのではなく、着実に成長していくことを目指しています。 残業するときもありますが、法令違反にならないようにコンプライアンス推進を促すとともに、すべての従業員が常に過重労働等にならないように人事中心に経営陣も含め随時チェックしています。 お客様も大企業様が多いため、法令をよく理解していただいているため双方で稼働時間を調整しやすい環境です。 ・創業時より「大きい会社よりも良い会社にしていく」との精神性を持ち続けており、お客様、ビジネスパートナー、当社の三方よしとなるような価値観も重んじています。 安心して働ける環境であることに自信があります。 ・DT(デジタルテクノロジー)推進部にて先端技術案件にもアサインできる人材の育成も行っています。 ・退職金については、勤続年数が3年以上の従業員が対象となります。 当社は現在250名程度の規模ですが、支給金額は大企業平均を基準として策定しております。 ・当社は(株)ミライトのグループ会社ですが、IT企業として独立性は担保されています。 ですので直接的に関わることはあまりありませんが(株)ミライトは売上高4600億円超の大企業であるため万が一、資金難になったとしても倒産リスクは限りなく低いです。 また現在、自己資本比率は61.4%となっております(2020年度実績)。 ※詳しくは当社HPをぜひご覧ください <開発環境> ・言語:Java、SQL  ・フレームワーク:Spring Boot ・DB:Oracle ・環境構築:AWS Managed Services

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・COBOLでの開発経験(2年以上) ・学歴:高卒以上 ・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方

    想定年収

    410~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 秋葉原駅

    仕事内容

    開発エンジニアとして、下記の業務をお任せいたします。 ※本求人では特定のプロジェクトアサインを想定しておりますが、記載以外にも多数のプロジェクトございます。 【プロジェクト概要】 社会保険や国民保険など私たちの生活を支える大規模システムの開発となります。 保険の根幹に携わるシステムであり、大量のデータを間違いなく、スムーズに処理することが求められるためクライアント内でも重要度の高いシステム開発となっています。 言語:COBOL DB:DB2 【プロジェクト特徴】 要件定義からリリースまでの一貫した開発経験を積むことで、PG→SE→PLとエンジニアとしてのステップアップを目指すことが可能です。 お客様とのお付き合いが10年以上続いており、関係性も良く、意見が言いやすい環境となっています。 希望者は数年後にJavaプロジェクトへの異動も可能です。Javaへの習得サポート(研修、資格取得)もございます。 【プロジェクト体制】 ・チーム規模5~10名(PL含むプロパー社員3~5名、パートナー1~4名) ※1名でのアサインはありません。 ・50代から20代まで幅広い年代のチームになっており、小規模チームであるためコミュニケーションは活発に行っております。  業務にあたっては社内のプロジェクト有識者が必ずサポートいたしますので、不明点があっても気兼ねなく相談/確認ができる環境です。 ・開発工程/内容については、ご経験と要望にあわせてアサインさせていただきます。  ご要望については、応募時や選考の中で細かくヒアリングさせていただき、可能な限りお応えしたいと考えておりますので、どうぞお気軽にお申し付けください。 【仕事の特色】 【身につく力】 (1)大規模プロジェクトでの開発経験  (2)要件定義からリリースまでの一貫した開発経験 (3)COBOLからオープン系言語(主にJava)へスキルチェンジ可能

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    必須条件

    <経験> ・基盤実務経験3年以上 <学歴補足> ・高校 <求める人物像> ・より上位商流の現場で働きたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 秋葉原駅

    仕事内容

    <業務詳細> 当社では、大手Sierが提供する金融向けクラウドサービスの運用開発を行うインフラエンジニアを募集しています。 経験豊富でリーダーシップを発揮されている方を求めております。 担当いただくサービスは、企業向けに高いセキュリティと信頼性を提供するクラウドプラットフォームです。 インフラエンジニアとして、プラットフォームの安定性やパフォーマンス向上に貢献し、クライアントのビジネス成長を支えてください。 【仕事の特色】 <募集背景> 当社のインフラ部門は、今年度より先端的なシステム開発(フルクラウド環境でのビッグデータに関わる開発など)を行う部署と統合されました。 この新たな環境で、運用開発チームのリーダーとして活躍していただける方を募集しております。 現在はサーバ設計/構築の業務がメインですが、運用開発も行うことでトータルでクライアントのサービスに寄与していきたいと考えております。 チーム規模はまずは数名の小規模を想定しております。 インフラエンジニアとして、「上位商流の現場で働きたい方」「裁量を持って働きたい方」「将来的に設計/構築経験を積みたい方」にとっては特に魅力的な環境になっています。 ■こんな方におすすめ ・経験を活かしてチームリーダーが担えるエンジニアを目指したい方 ・チームでの協力を大切にしながら働きたい方 ・幅広い業界や技術領域で活躍したい方 <ポジションの魅力> ・クラウドを含む多岐にわたるプロジェクトでスキルアップが可能 ・上位商流で顧客と近い立場で業務に従事できる ・金融/通信業界での実績を持つ当社ならではの専門的ノウハウが学べる ・リモートワークも可 ■キャリアプラン ・リーダー 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ・課長代理・チーフエンジニア リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。 広い知識と視野が必要となります。 ・課長~部長~本部長 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに対する責任も担います。 キャリア・実績を積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 <企業の魅力> ■当社ならではの特徴 ・当社はプライム案件が非常に多いため、上流工程に携われる機会が多いです。 そのため給与については、同規模の同業他社よりも比較的に高い支給額になるよう策定されております。 ・急進的な成長を目指すのではなく、着実に成長していくことを目指しています。 残業するときもありますが、法令違反にならないようにコンプライアンス推進を促すとともに、すべての従業員が常に過重労働等にならないように人事中心に経営陣も含め随時チェックしています。 お客様も大企業様が多いため、法令をよく理解していただいているため双方で稼働時間を調整しやすい環境です。 ・創業時より「大きい会社よりも良い会社にしていく」との精神性を持ち続けており、お客様、ビジネスパートナー、当社の三方よしとなるような価値観も重んじています。 安心して働ける環境であることに自信があります。 ・DT(デジタルテクノロジー)推進部にて先端技術案件にもアサインできる人材の育成も行っています。 ・退職金については、勤続年数が3年以上の従業員が対象となります。 当社は現在250名程度の規模ですが、支給金額は大企業平均を基準として策定しております。 ・当社は(株)ミライトのグループ会社ですが、IT企業として独立性は担保されています。 ですので直接的に関わることはあまりありませんが(株)ミライトは売上高4600億円超の大企業であるため万が一、資金難になったとしても倒産リスクは限りなく低いです。 また現在、自己資本比率は61.4%となっております(2020年度実績)。※詳しくは当社HPをぜひご覧ください。

さらに表示する

株式会社トラストシステムに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社トラストシステム
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?