ブルーテック株式会社

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 6
2025年06月13日 確認済み

    • 正社員
    必須条件

    <経験> ■下記2点以上のご経験をお持ちの方 ・BtoB向けの業務システムの導入/運用/活用支援の経験 (SFA、CRM、MA、販売管理系、人事系、財務・会計、データ分析系、特定の業種業態向けに特化したシステム等) ・パッケージ/SaaSシステムの要件定義、設計、設定の経験、運用支援の経験、または類する業務経験(規模問わず) ・Excel関数を用いたCSVリスト等のデータクレンジングの経験、または類する業務経験 ・顧客折衝の経験 <マインド> ・チームや関係者と協調し、他者の意見を受け入れつつ自分の考えを伝えられる方

    想定年収

    400~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ日比谷線 神谷町駅

    仕事内容

    主な業務は、製品導入のコンサルティングです。 実績累計約8,000社以上にご利用いただいている法人向け業務支援SaaS『Knowledge Suite』の導入を決定いただいたお客様へ、コンサルタントとして導入から運用開始までの支援を行っていただきます。 <具体的な仕事内容> 既存顧客への運用支援や提案も行いながら顧客を成功体験へ導く。 ・業務フローのヒアリングや管理上必要項目の洗い出し、必要なシステム環境設計/設定 ・運用操作研修、運用提案等を実施し、お客様の売上や生産性向上、業務効率化を実現すべく支援 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 主力製品である『Knowledge Suite』は、グループウェアはじめ、営業支援SFA/顧客管理CRMがオールインワンになった純国産クラウド型統合ビジネスアプリケーションです。 <ポジションの魅力> 導入から運用開始までの工程を担うコンサルタントは、SaaS業界の中でも重要が高まっています。 同社では多様な業種業態のお客様に提案を行っているため、幅広いコンサルティング経験を積みながらスキルアップ・キャリアの幅を広げられるでしょう。 <技術に対する魅力> ・SaaS/CRM/SFAに関する知見 ・サービス導入時の要件定義からプロジェクト管理など、ITコンサルタントに近い経験 ・DX実現のためのシステム導入の経験 ・多様な業種、業態の企業課題を解決するスキル <募集背景> 同社では、これまで以上に多くのお客様が『Knowledge Suite』の導入・運用効果を実感していると感じています。 お客様のビジネスを成功へ導くために事業拡大を予定しており、そのための人員を募集中です。 <配属予定チーム> ・社員数(男女割合)7:3 ・配属予定事業部:カスタマーサクセス部 運用コンサルティンググループ ・配属予定先チーム構成:部全体約12名(平均年齢 20代後半)

    • 正社員
    必須条件

    <経験> ・SwiftもしくはKotlinでの開発経験1年以上 ・HTTP通信を使用するアプリの開発経験 <マインド> ・顧客視点で物事を考えることができる方 ・セルフスターターである方 ・チームや関係者と協調し、円滑なコミュニケーションを取れる方 ■リーダーとして以下のような行動がとれる方 ・自発的に動ける ・必要な段取りが組める ・必要な調整(各所と)ができる ・必要な確認ができる ・必要な報告ができる ・必要な相談ができる ・必要な連絡ができる ・建設的な意見を出すことができる

    想定年収

    550~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ日比谷線 神谷町駅

    仕事内容

    主な業務は、自社サービスのスマートフォンアプリの開発全般です。 サーバサイドの開発全般を実施している部署と連携をしながら開発を進めています。 <具体的な業務内容> ・『Knowledge Suite』をはじめとする自社サービスのスマートフォンアプリ開発全般 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 同社のサービスの原点は“ユーザーファースト”。 それを軸に、幅広い顧客層に対応できるサービス提供や業界初となる「ユーザー数無制限・ストレージ課金モデル」を構築するなど、常に顧客の声に向き合い続ける姿勢と価値ある製品開発・提供が選ばれる理由です。 お客様の事業成長と共に、同社の事業も成長しています。 <開発環境> ■主要技術 ・インフラストラクチャー Google Cloud Platform(クラウドネイティブ環境)、Google Kubernetes Engine・Cloud Run・Cloud Functions・Cloud Pub/Sub・Cloud Memorystore 等 ・iOS Swift,Objective-C・Combine・Firebase・Alamofire・SwiftUI ・Android Kotlin,Java・DataBinding,LiveData,Coroutines・Firebase・Retrofit2・Jetpack Compose ・対応フェーズ 能力に応じて、以下フェーズにご対応いただきます。 要件定義・方式検討・基本設計・詳細設計・開発/コーディング・試験・運用/保守 ・その他 CI/CDパイプライン構築・Web脆弱性診断・IoTデバイス開発 認証技術(SAML,OpenIDConnect) ■開発環境(バックエンド) ・言語:PHP,JavaScript(jQuery) ・フレームワーク:Symfony ・Webサーバ:Apache,Nginx ・データベース :MySQL ・ソースコード管理:Git(GitLab),Subversion ・プロジェクト管理:Redmine ・その他:CentOS,Docker,Capistrano,GitLab CI <職場環境> 2022年8月に新たな開発拠点として「R&Dセンター」が開設されました。 エンジニアが集中できる環境の整備を重視しています。 個人の裁量が大きく、自律性を持って業務に取り組めます。 また組織として成長中のフェーズであるため、会社と共に成長していける環境です。 <募集背景> 「中小企業のビジネスを変え、日本経済の活性化に貢献する」というパーパスの実現に向け、増加するニーズに対応すべく、中小中堅企業のお客様に一番身近なデバイスであるスマートフォンを最大限活用できるサービスを目指し、スマートフォンアプリエンジニアの強化を行います。 <今後の展望> 企業ビジョン実現に向け、営業社員1人1人に寄り添う意思を持った(AI)デジタルレイバーを中心とした営業活動の自律化・業務の自動化を強力に推進する世界の実現を見据えた「次世代 Knowledge Suite」との統合連携を視野にいれた製品開発を進めています。 <配属予定チーム> クラウド開発部 モバイル開発グループ 配属予定事業部:プロダクト開発本部 <案件事例> ・中小企業向け営業支援システムSFAや名刺管理システム、グループウェアを統合したクラウド型のビジネスアプリケーション『Knowledge Suite』 ・ブラウザ環境でも快適に使えるWeb商談/Web会議一体型アプリケーション『VCRM』 ・多要素認証機能やFIDOによる認証機能を有したSSOを実現する認証基盤サービス『ROBOT ID』 ・グループウェア、SFA、CRMなどを高度に統合したスーパーアプリ『次世代型Knowledge Suite』※サービス名未定

    • 正社員
    必須条件

    ■経験 ・React.js+Redux+TypeScriptでの基本設計以降の経験 ■求める人物像 ・顧客視点で物事を考えることができる方 ・セルフスターターである方 ・チームや関係者と協調し、円滑なコミュニケーションを取れる方

    想定年収

    550~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ日比谷線 神谷町駅

    仕事内容

    フロントエンドエンジニアとして、先端技術を活用して『VCRM』や『ROBOT ID』、新規サービスの開発全般をお任せいたします。 Google Cloud Platformを中心にコンテナプラットフォームやNewSQLなどを活用して、新しい世代のプラットフォームアーキテクチャを構築しています。 そのアーキテクチャを利用して、以下のようなサービスを開発していただきます。 ・Web商談/Web会議一体型アプリケーション『VCRM』 ・二要素認証機能やFIDOによる認証機能を有したSSOを実現する認証基盤サービス『ROBOT ID』 ・グループウェア、SFA、CRMなどを高度に統合したスーパーアプリ『次世代型Knowledge Suite』(※サービス名未定) 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 同社のサービスの原点は、「ユーザーファースト」です。 それを軸に、幅広い顧客層に対応できるサービス提供や業界初となる「ユーザー数無制限・ストレージ課金モデル」を構築するなど、常に顧客の声に向き合い続ける姿勢と価値ある製品開発・提供が選ばれる理由です。 顧客の事業成長と共に、同社の事業も成長していきます。 <開発環境> ■主要技術 ・インフラストラクチャー Google Cloud Platform(クラウドネイティブ環境) Google Kubernetes Engine・Cloud Run・Cloud Functions・Cloud Pub/Sub・Cloud Memorystore 等 ・iOS Swift,Objective-C・Combine・Firebase・Alamofire・SwiftUI ・Android Kotlin,Java・DataBinding,LiveData,Coroutines・Firebase・Retrofit2・Jetpack Compose ・対応フェーズ 能力に応じて、以下フェーズにご対応いただきます。 要件定義・方式検討・基本設計・詳細設計・開発/コーディング・試験・運用/保守 ・その他 CI/CDパイプライン構築・Web脆弱性診断・IoTデバイス開発 認証技術(SAML,OpenIDConnect) ■開発環境(バックエンド) ・言語:PHP,JavaScript(jQuery) ・フレームワーク:Symfony ・Webサーバ:Apache,Nginx ・データベース :MySQL ・ソースコード管理:Git(GitLab),Subversion ・プロジェクト管理:Redmine ・その他:CentOS,Docker,Capistrano,GitLab CI <職場環境> 2022年8月に新たな開発拠点として「R&Dセンター」を開設しました。 エンジニアが集中できる環境の整備を重視しています。 個人の裁量が大きく、自律性を持って業務に取り組むことができます。 また、組織として発展途上のため会社と共に成長していける環境です。 <募集背景> 「中小企業のビジネスを変え、日本経済の活性化に貢献する」というパーパスの実現に向け、増加するニーズに対応すべく、中小中堅企業のお客様が安心してご利用頂けるサービスを開発するフロントエンドエンジニアの強化を行います。 <今後の展望> 企業ビジョン実現に向け、営業社員1人1人に寄り添う意思を持った(AI)デジタルレイバーを中心とした営業活動の自律化・業務の自動化を強力に推進する世界の実現を見据えた「次世代 Knowledge Suite」との統合連携を視野にいれた製品開発を進めています。 <配属予定チーム> 先進技術開発部 フロントエンド開発グループ 配属予定事業部:プロダクト開発本部 <案件事例> ・ブラウザ環境でも快適に使えるWeb商談/Web会議一体型アプリケーション『VCRM』 ・多要素認証機能やFIDOによる認証機能を有したSSOを実現する認証基盤サービス『ROBOT ID』 ・グループウェア、SFA、CRMなどを高度に統合したスーパーアプリ『次世代型Knowledge Suite』※サービス名未定

    • 正社員
    必須条件

    ■下記いずれか経験 ・Linuxを用いた実務経験3年以上 ・実務開発経験1年以上 ・ApacheもしくはNginxを使ってのインターネット公開経験 ■仕事への姿勢 ・顧客視点で物事を考えることができる方 ・セルフスターターである方 ・チームや関係者と協調し、円滑なコミュニケーションを取れる方

    想定年収

    450~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ日比谷線 神谷町駅

    仕事内容

    主な業務は、主力製品であるSFA/CRM/グループウェア統合アプリ『Knowledge Suite』のシステムを支えるサーバ基盤の設計、構築、開発、運用です。 まずは経験に合わせた運用をメインに携わっていただく予定ですが、横断的な視点でサービス運用を行い、データベースのチューニングやインフラ業務(設計や運用)を担当いただきます。インフラ・ノウハウの共有や最適な運用設計などを行い、安定したサービス運用を目指すポジションです。運用業務を包含したSRE業務を手がけ、ゆくゆくはSREエンジニアとしてキャリアを歩んでいただくことを同社は期待しています。 <具体的な業務内容> ■下記をはじめ、最初は経験や得意不得意を考慮しつつ、さまざまな業務を担当 ・サーバ基盤の設計、構築 ・既存システムの監視再設計 ・既存サーバシステムの運用 ・仮想化基盤技術の検証 ・運用効率化や自動化の検証 など ※本ポジションはポテンシャル枠です。インフラの構築や運用経験が少しでもお持ちの方はぜひご応募ください。 ※24時間/365日の監視オペレーション業務ではありません。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 同社のサービスの原点は「ユーザーファースト」です。それを軸に、幅広い顧客層に対応できるサービス提供や「ユーザー数無制限・ストレージ課金モデル」の構築など、常に顧客の声に向き合い続ける姿勢で価値ある製品の開発・提供に取り組んでいます。 顧客の事業成長と共に同社の事業も成長を続けています。 <職場環境> ・個人の裁量が大きく、自律性を持って業務に取り組むことが可能 ・組織として発展途上のため会社と共に成長していける環境 <募集背景> 「中小企業のビジネスを変え、日本経済の活性化に貢献する」というパーパスの実現に向け、増加するニーズに対応すべく、中小中堅企業の顧客が安心して利用できるサービスの運用を担うエンジニアの強化を行っています。 <今後の展望> 企業ビジョン実現に向け、営業社員1人1人に寄り添う意思を持った(AI)デジタルレイバーを中心とした営業活動の自律化・業務の自動化を強力に推進する世界の実現を見据えた「次世代 Knowledge Suite」との統合連携を視野にいれた製品開発を進めています。 <配属予定チーム> 配属予定事業部:プロダクト開発本部 クラウドプラットフォーム部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    必須条件

    ■経験 ・商用サービス環境での実務:1年以上(Linuxサーバおよびネットワーク) ・OSSデータベースソフトウェア運用:1年以上 ■マインド ・商用システムへの理解 ・チーム意識への賛同 ・DevOps、オーケストレーションへの興味 ・自分の言葉で表現できる ・自分で理解した上で説明ができる ・新知識の吸収に積極的 ・顧客目線での思考

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ日比谷線 神谷町駅

    仕事内容

    主な業務は、顧客インフラ環境の運用です。インフラエンジニアとして、自社製品導入時におけるサポートを行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・要件定義 ・運用 【仕事の特色】 企業内ビックデータの可視化を目的としたクラウドビジネスアプリケーション開発を手掛けます。抽象的な知識や経験をシステム化することで、顧客の経営をサポートすることが可能です。

    • 正社員
    必須条件

    ・PHP/Java/C#などのオブジェクト指向言語での開発 ・Webアプリケーションの開発、運用 ・顧客視点で物事を考えることができる方 ・セルフスターターである方 ・チームや関係者と協調し、円滑なコミュニケーションを取れる方

    想定年収

    400万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ日比谷線 神谷町駅

    仕事内容

    顧客要望に対する自社製品の機能追加や改修を行います。 ご担当いただくのは「Knowledge Suite」「GEOCRM」「RobotID」をはじめとした自社SaaSです。 また、新規サービスの立ち上げに参画することも可能です。 <開発環境> 言語:PHP,Java,C#,JavaScript,Objective-C DB:MySQL,MariaDB OS:Linux,Windows FW:Symfony,FuelPHP,J2EE,Netbeans 【仕事の特色】 ■自社製品の開発だけでなく、今後新たな事業を展開する計画もあるため、最新技術に触れることができるチャンスもあります。 ■Webエンジニアとしてだけでなく、ご興味があればサーバ構築やスマートフォンアプリ開発等、他業務もご経験いただくことが可能です。 ■定量的に評価を行いたい/成長を実感して欲しいという想いの下、「スキル」「人柄」「成果」からなる300項目以上の評価項目のある評価制度を運用しています。面接時にフィードバックがあるため、納得感のある評価を得ることができます。 ■服装自由、フレックスタイム制有、平均残業時間20h以下とエンジニアにとって長く安定して働いていただける環境です。

さらに表示する

ブルーテック株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

ブルーテック株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?