エレファンテック株式会社

  • 企業情報
  • 募集情報

条件を絞る

職種

募集中求人 1
2025年07月16日 確認済み

    • 正社員
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・産業用装置の制御盤の設計経験 ・シーケンス制御の知見や実務経験がある方 ・第二種電気工事士の資格をお持ちの方 ・当社のElephantech Wayに共感頂ける方 ・チーム内外とのコミュニケーションを大切にする方 ・自発的に問題を発見し、解決策を提案できる方 ・情報を正確かつ簡潔に伝達できる方 ・言語化やテキストコミュニケーションに抵抗が無い方

    想定年収

    550~900万円

    募集職種

    組込・制御エンジニア

    最寄り駅

    JR京葉線 新木場駅

    仕事内容

    <仕事内容> ・産業用印刷装置の電気系ハードウェア設計をご担当いただきます。 ・具体的には  -PLC制御盤、配電盤、計装盤などのハードウェア設計  -制御盤内電気部品の選定及び制御盤の組立(配線等) 【仕事の特色】 <募集背景> エレクトロニクス製造におけるゲームチェンジャーとなる、金属インクジェット印刷による電子回路基板の量産化に初めて成功したスタートアップです。 既存の数分の1の材料で製造ができることでコスト・環境負荷をともに削減できる技術であり、次世代エレクトロニクス製造の標準技術となることを目指します。 ここまで約100億円を調達し、基礎技術とグローバル量産実績を確立しました。 ここから世界の標準技術に押し上げるフェーズに入ると同時に、半導体パッケージ向け等多様な需要が見えてきている中、次世代の印刷装置開発が急務となっており、この度産業用製造装置の電気系のハードウェア設計スキルのある方を募集することにしました。 <本ポジションの魅力・提供できる価値> ・グローバルスタンダードとなる環境負荷低減に著しく効果のある製品の開発に携われます。  -私たちが手がける装置は国内外の多くの企業に採用されることを目指しており、環境意識の高まりを背景に、既にグローバルで多数の引き合いを頂いています。自らの成果が世界に広がり、多くの産業を支える場面に貢献することができます  -以下の動画は当社自社設計の新型印刷装置に関する動画です。  -第四世代印刷プラットフォームと、それを用いたPCB量産機「ELP04-PCB」 ・装置の電気系統設計は高精度の印刷技術を生み出す重要な要素である為、エンジニアとしてのご経験・ご知見を活かし、装置の性能向上や効率化に大きく貢献頂けるポジションです。 ・少数精鋭で進めることによる、圧倒的なスピード感と大きな裁量権の下で働くことの出来る環境を提供できます。  -自らのアイデアや技術を活かし、プロジェクトの中心で意思決定に関わる経験を得ることができます。 ・オープンなコミュニケーションを重視し、一人ひとりが意見を自由に表現できる環境を提供することができます。また、他の専門分野のエンジニアとも密接に連携し、総合的な装置開発に携わることができます。 ■組織構成 技術本部 印刷装置開発部の所属となります。

さらに表示する

エレファンテック株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

エレファンテック株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?