- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
株式会社モブキャストは、モバイル端末を対象にソーシャルゲームサービスやソーシャルメディアサービスを提供している企業です。
「世界70億人をワクワクさせる企業へ」をビジョンに掲げ、スポーツを専門としたソーシャルゲームの配信やSNS機能、エンタメニュースの配信などを行っています。 ブラウザプラットフォーム事業では、株式会社マイネットと業務提携を図り、スポーツゲームに特化したサービス「mobcast」のさらなる強化に尽力。 また、グローバルゲーム事業においては、独自の開発体制MSGD(Mobcast Style Game Development)を基準に、高品質なゲームの開発および世界への発信を目指されています。 また、開発力を強化することで、VR/ARのような新しい分野にも積極的にチャレンジしている企業です。 ・グループ戦略、成長戦略における策定およびマネジメント ・エンタテインメントコンテンツ化IP、ブランドの保有 さらに表示する |
---|---|
社風 |
株式会社モブキャストでは、より多くの人に様々な切り口から感動を届けるため、最高のエンターテイメントを提供する体制を独自に構築しています。
既成概念に囚われず、常に「ワクワクと感動」を追求する文化があり、メディアの変化をチャンスと捉え、メディア・コンテンツにおいて新たな可能性と価値創造を追及されています。
「継続成長できる仕組みづくり」「多様な資金調達ノウハウ」「エンタメ業界ネットワーク」の3つを強みに、時代を牽引するサービス展開を目指している企業です。
さらに表示する |
設立年月日 | 2004年03月26日 |
代表者 | 代表取締役社長 CEO 藪 考樹 |
資本金 | 98,330万円 |
企業HP | http://mobcast.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 ・書籍購入補助制度 福利厚生備考 - さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年次有給休暇 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・育児・介護休業 ・バースデー休暇(誕生日月に1回)など ※その他就業規則に規定 休暇備考 - さらに表示する |
手当 |
・交通費支給(月5万円まで ※非課税限度額)
・住宅補助制度(4駅ルール) さらに表示する |
条件を絞る
職種
募集中求人
1
件
2025年07月11日
確認済み
-
- 正社員
必須条件 ・Webサービスについての基礎的知識 ・ゲームプランナーとしての2年程度の経験 ・仕様書作成及びデータ作成経験 ・自主的に考え、判断し、責任を持った行動ができる方 ・クライアントの他、同僚、部下、上司に理解を示し、 人を思いやることができる方 ・チャレンジを持続できる方
想定年収 350~600万円
募集職種 仕事内容 スマートフォン向けシミュレーションゲームのプランナーとしてゲーム設計をご担当いただきます。 サービスの方向性を考え、企画及び立案を行う仕事です。主な業務内容は以下の通りです。 ・レベルデザイン業務、ゲームのパラメータ設計 ・各セクションとの連携、調整と工程管理 ・仕様書及び企画書作成 ・KPI分析
さらに表示する
株式会社モブキャストに似ている企業
-
・モバイル端末向けコンテンツの企画/製作/開発(ソーシャルアプリ・ゲームアプリ) ・コンシューマーゲーム機向けソフトウェアの企画/製作/開発 ・遊技機液晶画像の企画/製作/開発 ・PCならびにモバイル端末向け遊技機シミュレーターの開発
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 1,000万円
-
モバイルソーシャルアプリの企画・開発・運営
業界:インターネット
資本金: 5,000万円
-
スマートフォン向けゲームアプリの開発・運営
業界:インターネット
資本金: 56,200万円
-
AI技術を活用したサービスの企画・開発・運用
業界:インターネット
資本金: 226,000万円
-
1999年に、前身である株式会社パオンとして設立し、その後2015年に株式会社ディーピーと合併して株式会社パオン・ディーピーとして商号変更しています。モバイルコンテンツやゲームソフトの開発、受託を中心に、現在ではスマートフォン向けゲームアプリ事業などにも参入。「最高のエンターテインメント」の提供を目指しており、自社アプリには「エイリアンのたまご」、ディベロッパーとしては「白猫プロジェクト」「ほしの島のにゃんこ」などの開発を担当しています。 ・モバイルコンテンツの企画、開発、運営 ・ゲームソフトの企画、制作、販売 ・グラフィック制作 ・サウンド制作
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 3,500万円
-
・スマートフォンゲームの企画・開発・運営・配信 ・コンソールゲームの企画・開発・販売 ・PCオンラインゲームの企画・開発・運営・配信
業界:インターネット
資本金: 533,800万円
-
株式会社コロプラの子会社である株式会社リアルスタイルは、「一歩先の技術で、新しいゲームを想像する!」を目標に、最新の技術・ツールを活かしたゲームの開発を行っている企業です。 PCやスマートフォン向けのゲームを主に開発されていますが、「ニンテンドー3DS」といったコンシューマー向けのゲーム開発も手がけられています。 「拡散性ミリオンアーサー」や「宇宙戦艦ヤマト2199 Cosmo Guardian」など、大手メーカーが発売するゲームの開発に関わった実績があります。 <主な事業内容> 以下のゲームの企画、開発、運営 ・スマートフォン向けゲーム ・ブラウザゲーム ・コンシューマーゲーム
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 1,000万円
-
DMMサービス事業を統括
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
りーふねっと社は、スマホ向けサイトの制作やアプリ開発を主要事業とする企業です。 業務系からエンタメ系までさまざまなアプリを扱っており、それらを企画段階から手がけています。 同社ではダイナミックUIはFlashを用いることで、これまでにないインターフェースの実現を可能に。「+感動」をテーマとし、まだ見ぬ新しいものの創造を通じて、人々や社会に喜びを提供されています。 また、ライフツールとしての便利さ・感動を提供し、人々のライフスタイルを支える事業を展開。 ライフスタイルを彩る要素を創造し、ネットワーク化することで、社会やお客様にとって必要不可欠の存在なることを目指されています。 ・スマホアプリの開発 ・スマホサイトの制作 ・ソリューション事業 (ピクチャーDEサーチ、Dynamic UI、ケータイDB、ケータイピクチャー) ・コンテンツ事業 (デコレンタ、スタンプキャンペーン、メロleafうたleaf、モバイルキャンペーン、サイト運営)
業界:スマートフォンアプリ
資本金: 18,800万円
-
業務ソフトウェアおよび関連サービスの開発・販売・サポート
業界:インターネット
-
同社ではインターネットサービス、FinTech(金融)サービスなど、多岐にわたる分野でサービスを提供しています。 これらサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結びつけることで、他にはない独自の「楽天エコシステム(経済圏)」を形成しています。 <インターネット関連> ・国内向けサービス、市場、海外、トラベル <金融関連> ・銀行、電子マネー、クレジットカード、証券、保険 <その他> ・通信、プロスポーツ
業界:インターネット
資本金: 20,592,400万円