- 急募
- 転勤なし
- 土日祝日休み
株式会社マトリックスの求人・転職・採用情報
-
【2Dデザイナー】福利厚生充実!家庭用ゲームやスマホ向けゲームアプリの2Dデザイン
想定年収:300~700万円
募集職種: 2Dデザイナー グラフィックデザイナー- …
-
【ゲームプログラマ】自社開発が強み!大手企業のプロジェクトに携わるチャンス
想定年収:300~700万円
募集職種: ゲームプログラマー -
モバイル向けのゲームコンテンツの開発(iPhone・Android)
想定年収:300~700万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
想定年収:300~550万円
募集職種: エフェクトデザイナー- …
-
【3Dデザイナー】スマートフォンやコンシューマなどアプリ開発全般の3Dデザイン
想定年収:300~700万円
募集職種: 3Dデザイナー- …
-
携帯電話向けのゲームコンテンツ・一般向けゲームソフトの開発/企画~データ管理
想定年収:300~550万円
募集職種: ゲームプランナー
さらに表示する
事業内容
株式会社マトリックスは、「自分たちのゲームを世に出したい」との思いから1994年7月に設立。有限会社マトリックスとしてスタートした当初は、家庭用ゲームソフトの企画・制作・開発を手掛ける会社でした。1998年には、株式会社に改組して新たなスタートを切り、研究開発室の新設や福岡開発室の設立などを経て事業を拡大しています。
同社では、家庭用ゲームソフトや携帯電話ゲームアプリ、遊技機の液晶部分など、幅広いジャンルのコンテンツを制作。面白いものを発信し続け、ゲーム業界全体の底上げを目指している企業です。
同社の成長に拍車をかけたのは、コンシューマーゲームやスマートフォンの普及。整ったネットワークを最大限に活かし、より一層の発展を目標に掲げて邁進しています。
<業務内容>
・家庭用コンピュータソフトウェアの企画、製作、開発
・携帯電話コンテンツ(ゲームアプリ/ソーシャルアプリ)の企画、製作、開発
・遊技機(パチンコ/パチスロ)液晶画像の企画、製作、開発
・携帯電話、パソコン用遊技機(パチンコ/パチスロ)シミュレーターの開発
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
- デザインツール
- Photoshop / Maya / After Effects
企業概要
- 設立年月日
- 1994年07月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 大堀 康祐
- 資本金
- 1,000万円
- 休日休暇
-
土日祝休み
あり